フセイン殲滅後の戦争 アメリカは北朝鮮、中国、世界をどうするのか 志方俊之著

フセイン殲滅後の戦争 目次


   はじめに
    知らずにルビコン河を渡った日本
    軍事オンチと軍事オタクの跋扈
    デジタル化戦場と新しい電撃戦
    フセイン殲滅戦争後の世界
◎第一章 「新しい戦争が始まった」
  ■フセイン殲滅戦争の実相
    「衝撃と恐怖」の作戦が始まった
    驚異的だった米軍の進撃速度
    意表を突かれたイラク
    天王山はカルバラ地峡の殲滅戦
    私の眼前で全滅した戦車大体
    三〇%の損害で部隊は壊滅状態になる
    多用された精密誘導兵器―灯火管制のない不思議な戦場
    開戦直後に潰えていたイラク軍の指揮通信網
    特殊部隊が防いだ油井の破壊
  ■米軍に勝利をもたらした戦力開発
    ブッシュ大統領が最初に手がけた通常戦力の近代化
    戦力開発に心血を注いだ米軍
    米軍の戦力は、どこが変わったのか
    市街地戦能力を高めた「ガンダム戦士」の登場
    静かな必殺爆撃、戦略爆撃機の上空待機(CAP)
    結実した陸軍変革構想(Army Transformation)
    戦場監視能力のデジタル化と新しい電撃戦の作戦教義
  ■これからがブッシュ政権の正念場だ
    三つの戦い
    ブッシュ大統領に残された真の戦い
    イラクから北朝鮮
◎第二章 国益のみで動いた国際社会
  ■避けられなかったフセイン殲滅戦争
    「敵の敵」を支援したアメリ
    崩れ去った抑止理論
  ■ブッシュ・ドクトリンの真意
    「単独でも攻撃」と宣言
    テロを抑え込む五つの行動
    自国の安全は「人任せ」にしない
    戦争で失うものと戦争をせずに失うもの
    どうしても回避したかった「第四のシナリオ」
  ■反対した国々の思惑
    選挙と絡んでいたドイツの反対
    この戦争の敗者はフランス
    クルド人問題で非協力に転じたトルコ
    国際世論に乗ったロシア
    下手なことにはかかわりたくなかった中国
    事実上の最後通牒
◎第三章 機能不全に陥った国際連合
  ■限界を見せた国連中心主義
    米国への支援国は世界で六十六ヶ国―国連加盟国の三四・六%
    日本はいまだに「敵国」のまま
    唯一の国連軍は朝鮮戦争だけ
    世界を覆い始めた国連に対する無力感―求められる新しい国際機構
    米国は国連より有志連合を選んだ
◎第四章 中東民主化プロジェクト
  ■イラクから民主化の波は中東全域に波及する
    米国は自らが中東の"くさび"になる決心をした
    米国のイラク新政府構想
    イラクに「民主主義のDNA」は織り込めるのか
    中東の民主化で米国のトラウマが消える
    対イラク政策に温度差のある米露仏独英
    イラクの安定で最も得をする日本
◎第五章 高まる北朝鮮の脅威
  ■次は「金正日殲滅戦争」か
    イラクとは違う北朝鮮
    朝鮮半島統一に対する各国の思惑
    北朝鮮の核の脅威
    米国の対北朝鮮戦略を読む
    うねりに乗り遅れた北朝鮮
    北朝鮮の対韓戦略
    北朝鮮の対日戦略
    北朝鮮の対米戦略
    考えておくべき三つのシナリオ
    想定できる北朝鮮の軍事行動
    北朝鮮軍と米韓軍の圧倒的な能力差
    人民軍が取らざるを得ない軍事行動
    アメリカにとっての北朝鮮問題
◎第六章 中国を睨んだ米国の大戦略
  ■「新しい戦争」と対峙せざるを得ない米国
    二十一世紀は絶望の世紀か
    見えない敵との戦い
    狂気にどう対応すればよいのか
    二十一世紀大戦略を実行に移し出したアメリ
    二つと同じ戦争はない
    米国に残された選択肢―テロ国家への先制攻撃
  ■米国の最終戦略目標は中国だ
    国益を最優先するブッシュの世界戦略
    大きくはブレない米国の大戦略
    弾道ミサイル防衛を巡る米中関係
    対等になりたい中国とそれを阻止する米国
◎第七章 日本の進むべき道
  ■フセイン殲滅戦争に日本はどう対応したか
    対案のない反対は政治ではない
    政府の説明責任は不十分で遅すぎた
    国連を採るか日米安保を採るか
    国連改革、今が千載一遇のチャンスだ
    「戦争反対」のデモはあっても、「戦争賛成」のデモはない
  ■あるべき安全保障の姿
    「リスクの分担には応じません」
    日本はいくら負担するのか
    政治の責任を放棄してはいけない
    北朝鮮追随者は間抜けではなく犯罪者だ
    北朝鮮問題を矮小化するマスメディア
    北朝鮮問題に対する四つの対応
    遅れてしまったミサイル防衛体制の整備
    わが国はテロの標的になるか
    「日本は未開な先進国」
    未整備な大量難民への対応策
    安全保障の構造改革
    四タイプの戦争とそれらの共通点
    日本の安全保障の変なルール
    エネルギーと食料の安定的な確保
    「取り扱い説明書」がない軍事力
    武力攻撃事態等対処法の成立―一刻も早く基本法
    改革すべき「構造」がない


あとがき